--
馬とか幻。
ちまたでは今まで放置気味の男リットアティンさんに注目が集まっているとかで。
ティ〇ティ〇とか呼ばれてるとかいないとか(*´ω`*)よろティ〇とか…おつティ〇とか…。
それもこれも2.38で追加されたゾディアック(武器作成クエストみたいなもの)クエストのせいらしく、アートマから本からアレクサンドライトから本当に

私はまだアレキサンドライト集め中なので、私がリットアティンさんに会う頃にはもうリットアティンさんの人気も衰えている可能性大?
と、まあそんな感じの2.38パッチは棚にあげて
今日は今更のPvPフロントラインについて書き散らしたいと思います。
※2.38前の記事です。
PvPフロントラインがどういう設定なのかというと、前時代?の遺跡があってその発掘のなんやかんやを3か国(グリダニア・リムサロミンサ・ウルダハ)で争っている地域があり、そこで戦闘するという感じです(お得意の適当。
3か国にはそれぞれグランドカンパニー(略してGC)というものがあります。
グリダニアは『双蛇党』
リムサは『黒渦団』(くろうず団じゃないですよ! こっかだんです! とかいう私が1年もこっかだんだと思っていた事実!)
ウルダハは『不滅隊』
プレイヤーはどこかのGCに入っています。
そしてこのGCで戦う、それがフロントラインなのです∠( ゚д゚)/
ってこの記事、以前ちょっと書いたのでそちらも参照でお願いします。
さて!
今回はついに出陣の巻であります。
まずフロントラインへ参加へのCFボタンをポチッっとな。
すると最大76人参加のPvPの世界に突入です(`・ω・´)ゞ
入ると、格子が降りた場所(スタート地点)にいます。
そして8人で1PTのPTが3つ(それぞれA.B.C)があり、自分のPTがAなのかBなのかCなのか確認します。
それによって役割がちょっと変わってくるからです(といってもこれはローカルルールなので、別段公式から言われているルールではありません)

戦闘開始するまえに待機時間があり、その間にPTの構成などを見てジョブチェンジしたり作戦会議したりします。
次に、全体のマップは

それぞれ3つのGCのスタート地点があり、
全部で6つの旗(今はスタート前なので白い旗)があります。
これらの旗を自分のGCの旗にすればポイントが入っていく(時間経過でポイントが増えていく)感じです。
実際に旗が立った状態(スタートして戦闘した結果)の状態がコチラ↓

白い旗が変化し、それぞれのGCの旗が立っています。
これはその場にいって戦闘し、その場の旗を占有しているGCの旗が立っている状態です。
占有次第でいつでもいくらでも旗の色は変化します。
要するに、自軍の旗をたくさん立てればそれだけポイントが加算されていく感じです。
ポイントは1500取った時点でその軍の勝利となります(*´∀`)
マップで各軍の正面にある旗は各軍のアウトポスト。

ここはスタート地点の正面なので基本となる旗といっても過言ではない感じ(*´ω`*)
ここが取られると ( ゚Д゚)㌦ァ!! という気持ちになるハズ…たぶん…(・-・*)ヌフフ
先程各PTごとに役割があると言いましたが、
双蛇党で言うなら

Aは市場跡(という場所)
Bは居住区跡
の旗を取りに行きます(大抵)
じゃあBは?という感じですが、Bは最初AかCの援護に向かいます。
そして時間が来たらマップのちょうど真ん中の

塔に向かいます。
塔という名前の通り

結構な高さのスロープを駆け上がり、

これまたかなりの高さの頂上に登ります。
この高さからまともに落ちると戦闘不能になります。
なので吹き飛ばし攻撃を持っていると、それで相手を吹き飛ばして落とします(*´д`*)
さて塔の頂上には、

そこそこの広さの広場が。
ここは普段は何もない場所ですが、
一定の時間ごとに

遊撃ドローンという何だコレ( ゚Д゚)?
みたいな物が湧きます。
これを倒すと、ポイントになります。
なのでBは、塔に登ってこれらを倒してポイントを稼ぎます。
ドローンは3分ごとに湧くので、BはまたAやCの援護に戻り、また3分以内にまた塔に戻り…と、あっちいったりこっち行ったりと総理並みの分刻みのスケジュール、それがB(*´ω`*)
塔に湧く機械?で特に大きいポイントが入る物、それは

システム。
注)でっかい電マではありません。
これは1度だけ湧いて倒すとたくさんポイントがもらえるので
砂糖に群がるアリのごとく、みんなで襲い掛かります。

リミットブレイクもこのシステムにぶち込みます。
この間にも塔の上では各軍の小競り合いはあり、
塔は塔でなかなかに忙しかったりするわけです。
さて、塔はそんな感じですが
他のA、Cは何をしているかというと

旗の下で大騒ぎ(*´д`*)
今更な説明ですが、敵軍の人たちの名前は出ません。
代わりにジョブ名が表示されています。モンクならMonkと、そんな感じです。
そして名前の色が、軍ごとに違います。
双蛇なら黄色、黒渦団なら赤、不滅隊なら青、で表示されています。
なので、バッタリ鉢合わせしてもひと目みればどの軍の人か、ジョブが何なのか分かるようになっています。
この旗ですが、

コチラ↑黒渦団に占有された双蛇のアウトポスト。
この円のなかに入ります。
すると、数秒待てば

中立(白い旗)に戻り、
さらに数秒待てば

自分の軍の旗の色になります。
これでこの旗を占有したことになりポイントが時間ごとに加算されていきます。
※この後立ち去っても旗の色はそのままです。また別の軍が来て円に乗れば変わります。
という感じで、とにもかくにも旗を占有するのがAとCのお仕事です。
しかしジョブの構成や人数の差などもあり、戦闘は極めて厳しいものになります。

例えば、最初に旗を取れればいいのですが
旗が取れずに倒されて戦闘不能になり、スタート地点まで戻された時。
再度同じ旗を取りに行くことが多いのですが、
戦闘不能になった順番が違う→バラバラに旗に向かう→各個撃破される
みたいな悪循環になったりします。
なので一度どこかで同じPTメンバーと合流し、揃って再度攻めるのがいい気がします(*´∀`)
さて、フロントラインのやり方?はこんな感じです。
ここからは個人的フロントラインあるあるをちょっと書き出していきたいと思います(*´∀`*)
まず、先ほど書き出したように各軍のアウトポストというのはスタート地点(戦闘不能になって戻されるリスタート地点でもある)の近くなので、基本的にその軍が占有してることが多いです。
ちょいちょい空き巣と呼ばれる敵軍の人がコッソリやってきて、誰もいないアウトポストの旗の色を変えて(占有)していくことがあります。
しかしたまに

あ・れ? ここ双蛇のアウトポストですよね…?(;´∀`)
赤~青~黄色~どの軍みてもぉ~きれぃだなぁ~♪
なんで全軍の人が揃ってるんだぁーッ。
ここは塔かぁあぁ…ッ。
みたいな事がたまにあるんですよ!!
もうこうなると私は
『んもぉ~、双蛇ったら大人気(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)』
とか思ってやり過ごします。
他には、たまにどうしても不利な状況になることがあります。
例えば

アウトポストでお留守番してたら竜さんとモンクさんにボコられる情けない白の図。
わ、私ちまたでいう強い白じゃないから、助けてくださいー!! みたいな命乞いは伝わりません(当たり前。
とか

なんか知らんが大人気。
3名に取り囲まれる図。

ララフェル達にも大人気。
こっちよー(*´∀`)アハハハハ(やけくそ。
というか、もう全体的に大人気。
でも一番の人気は黒魔道士さん。
大抵標的を絞って攻撃してくるので、その際真っ先に目を付けられるのは黒魔道士さんな事が多いです。
その次に白なので

こんな感じで戦士さん・竜さん・モンクさんなどに取り囲まれる事多々だったりします。
や、やめろォオォオォ:(;゙゚'ω゚'):
こんな時は走っちゃっていいと思うのですが、スタンされたりなんだりで無理そうだなって時は
最終…奥義…発動…ッ!!!!!

調和の術( ゚Д゚)㌦ァ!!
これは地蔵と化すアクションである。
しかしこれを使っていると地蔵なので自身も行動不可になる究極の技である。
しかも効果時間10秒…。
とはいえ10秒無敵みたいなものなので、
私に群がっていた人達は

私の横にいたPTメンバーに……。
とか、そんな感じなのですが、
他にも書き出すべき事が多々あるというかありすぎて書ききれないのです。
そして話は私の所属する双蛇党なのですが、
弱い弱いと巷ではもちきりです。
その噂は本当かどうか…
まさにその双蛇党に所属している私の体感ですが…
ほんとうに弱いです(*´ω`*)
自分が所属する軍のことを悪く言っているつもりはないのですが、
弱いか強いかって言われたら弱いかな…って…。
では私のとあるフロントライン一週間をお見せしましょう…。
これ↓は一週間のリザルトです。
試合数と、その勝率。

うむ、スタートはなかなか。

おや…?(*´Д`*)
3位が8割って…つまり10回中8回最下位…。

まだまだ増えるよ最下位(*´ω`*)
そして最終的に

どやぁ( ゚Д゚)
47回戦って1位になったのは7回だけ!!
この時期はフロントラインしかやらない生活だったのですが、
どの週も1位が一番多かった試しはなかったです。
私が下手なせいもあると思いますが…!
しかし私は双蛇をやめないよ…。
同盟記章装備がちょっと変でもやめないよ…。
なぜ私がPvPをやっていたかというと、
それ専用装備がPvPのランクを上げると貰えるという事だったからです。
そのためにフロントラインだけでランク1⇒40まで上げました(*´Д`*)
ちなみに1位を100回とれば軍馬も取れるらしいのですが、
ランク40になった時の戦績は……

う…馬…取れな…( ;∀;)
そして肝心の装備はコチラ!!!(胴だけですが)

その名もスワングレイス・コート。


マダーム(*´Д`*) みたいな毛皮っぽさ。

白鳥の羽のごとく、くるりんとなった部分。
これを取った時にはまだ夏だったので着てませんでしたが、
最近寒くなってきたので活用していこうと思います(*´ω`*)
ところでちょっとした追記:パッチ2.38からクルセが使えなくなったので、やることが本当に回復に限定されてしまったように感じるので、白さんの人口が減ってくるのではないかなぁ?と思ったりします。
まぁホーリー強かったので致し方ない気もしますが、クルセでストンラとかも封じられて、Bになったときにドローンにダメージを出せないのが辛い所です(´・ω・`)
※ twitterやってます。
ブログの右画面のツイッターか、
https://twitter.com/Sui_ff
気が向いたらフォローよろしくです(つω`*)
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチッとして頂けたら幸いです(*´ω`*)

FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ
22
« どうでも良い話 | パッチ2.38のハウジングの巻 »
コメント
>>すると最大76人参加のPvPの世界に突入です(`・ω・´)ゞ
8*3*3で最大72かと…
URL | レカ #64TjWBNY | 2014/09/22 01:51 | edit
フロントラインおもしろいですよね。
マナ不滅も弱いですが、ずっと1位がとれないと
2位で対人戦績675Pと、1位をとるより多くもらえるのでおいしいですw
URL | FL #- | 2014/09/24 12:47 | edit
> レカ さん
Σ(*゚Д`;)
け、計算できない子です…。
> FL さん
分かりますー(*´∀`)
私もほとんど1位取れなかったので(*∩ω∩)
それはそれでおいしい部分もあるならいいか…
という感じですよねw
URL | スイ #- | 2014/09/28 22:12 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://okara14.blog.fc2.com/tb.php/139-0b6de35e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |